出来ないものは出来ないと割り切った人のブログ

先天性心疾患の難病人間が色々言ってます。

僕という障害持ちの人間が考える障害者差別

おはようございます。ham*です。

 

今日は障害者差別についてお話したいと思います。

なんだか今回の記事は長いです。

ちなみにこの記事は個人的な考えです。一部事実も交えますが。

 

 

「障害者」と「障がい者」と「障碍者

障碍者」という表記、見慣れない方もいらっしゃるかもしれません。

もうほぼ廃れたと思っておりますが…今Twitterで検索したら割といたので、物好きもいるんだなぁと思いました。

 

とは言ったものの、調べてみると元々「障礙」と昔から言われているそうで、戦後間もない頃にでた「当用漢字表」から「礙」が消えて、同じ読み方の「害」となったらしいです。

「障礙」の略字は勿論「障碍」です。

 

ですが、今は「障害」表記が一般的であります。

なので、僕は「障害者」という表記をいつも使っております。

というか一番馴染みがあるので。

 

しかしながら「障礙」が一般的であった時代に僕が生まれていれば、同じように「『障害』と表記するなよ面倒だな」と言うと思います。

 

この項目の本質は「表記を変えたところで僕の病気は何も変わらん」ってところです。

面倒な人たちが面倒事を増やしているんだなと思いました。

面倒な言葉狩りは避けたいものです。

 

実際生きてて「障害」ばかりですし。

良い事も勿論ありますが。

 

つまり、こんなクソどうでもいいことを考えるなということです。

 

障害者差別を受けた話

過去所属していた企業で、僕は障害者差別を受けました。

大体が「甘えるな!」とか「嘘つくなよ」の怒鳴り声なんですが、ドクターストップもお構いなし、心無い言葉を言われたこともあります。

 

一番ヤバかったのは、出社直前、僕の動脈が切れて出血したので、救急車を呼ぶついでに休みの電話をしたのですが、「嘘つくなよ」の一点張りでした。

何とかその日は休めましたが、数日は安静にしてねと医者に言われましたが、翌日パワハラにより僕は出社しました。

現在こうして記事を書いているので、何とか生き延びました。

それが決め手で辞職しました。

めちゃくちゃハッピー!

 

少し前までフラッシュバックして薬飲んでたりしてたのですが、なんとか今となっては良い経験を積んだなと思っております。

彼らは障害者と接したことが無かったと思います。

僕の病気は見た目では分かりません。

しっかり見ればチアノーゼで肌の色が紫だったりますがね。

 

そんな僕は紫色が好きなのですが、最近紫色のカラーワックスを購入して付けております。

髪の毛までチアノーゼかい!っつって一人で笑ってます。

楽しいね。

 

話が脱線しました。

反省点ではありますが、もっと自分の病気について勉強して話すべきだと思いました。

詳しくは聞きませんでしたが、見た目で分かる人には「あいつはお前より頑張ってるぞ」と言っていたので、見た目で分かる人には頭悪いなりに思考を巡らせていたようです。

 

見た目では分からない障害者と接してこなかった人たちに「いきなりだけど配慮してね」は難しいなぁと思いました。

一部の人には理解していただけましたが、仲が良い同僚を除いて1人です。

その方はめちゃくちゃ人の痛みが分かる方なので、有難さしかなかったです。

 

「配慮」と「甘え」は違います。

僕は逆手にとって人生ラクに生きようとしていますが。

 

障害者差別は無くなるか?

僕は「無くならない」と考えております。

 

今現在、様々な場所でバリアフリー化や障害者の為の活動が行われているのはとても喜ばしい事です。

 

しかし、人は悪口を放ちます。

僕の考えている理由は下記2つ。

  • 人は人のマイナスな部分を見ると、それを揶揄します。
  • 自分より優れている人への嫉妬から悪口を放ち、自分を正当化しようとします。

もう根本的に人間はダメなんだなと考えております。

 

先ほどの理由で考えた結果「障害者差別は無くならない」と考えます。

 

皆、人間がどれだけ愚かなのかが描写されているPUI PUI モルカーを見よう!

 

誰しもが「障害者」になり得る

最近はSNSの発展により、障害者を見る機会が多くなりました。

また、タレントや芸能人の方も「実は…」みたいな形で公表するケースも増えたと感じます。

 

そう、誰しもが障害者になり得るのです。

 

前の項目で、「今現在、様々な場所でバリアフリー化や障害者の為の活動が行われている」と書きました。

昔に比べて今は風当たりも弱く、福祉整備もある程度整ってきていると僕は考えております。

ですので、心配する必要は無いと思います。

 

とは言っても、病気にならないのが一番です。

 

昔は障害者を神格化していた。

そうらしい。

息するから褒めてほしいわ。